毎年、2月22日は「ニャーニャーニャー」で"猫の日"。
沖縄市古謝にあります「ソロクラ喫茶」にて、「猫の集会」というラジオスタイルライブをお送りしてきました(猫の集会をやることになった経緯というのは、コチラで!!!)。
「猫の集会 @ ソロクラ喫茶」

※ちくちく堂さん作成のフライヤー※
猫好きな方が集まるイベントということで、個人的には未体験ゾーン。
ドレスコード(猫にまつわるグッズを何かしら持参or身に着ける)ということで、ちくちく堂さん制作のブローチを胸に着け、ドキドキワクワクしながら、開始を待っておりました。
その様子を文字ではありますが、お伝えします。
続きは文字で!!!

※イラストはあくまでもイメージです
**********************************
皆さん、ゴキゲンいかがですか???
猫トークイベント(ラジオ風)、『猫の集会』、沖縄市古謝にありますソロクラ喫茶よりお届けします。
今回は二部構成でお届けしました。
前半は、猫好きなゲストを二組迎えてのネコトーク。
後半は、共同主催者である「ちくちく堂」さんによる無茶振りコーナー。
実は、今回のイベントの為に、BGMやジングルも、お店のオーナーのご主人(らっぷっぷ83というバンドのアコギ担当、ターヤンさん)にお願いして作ってもらい、それをバックにかけながら番組を進行しました。
前半のゲストコーナー、
まず一人目は、沖縄市比屋根にある雑貨屋「花小町」から、chihiroさん。
そして二人目は、ペット用グッズや革小物制作の作家ユニットrei's Factoryから、イレイさん。
お二人の飼っている猫の写真を持参してもらいながら紹介してもらいましたが・・・
chihiroさんとイレイさん、想像よりも多い数の猫を飼ってました。
2・3匹のレベルではないですよ。
ペットを飼ったことのない(金魚はある)自分としては、まったく想像できない世界!!!
二人とも、ご自身が生まれた時から猫がいる生活をしていたそうで、こんな質問をぶつけてみました。
(E:EisaQ、ch:chihiroさん、イ:イレイさん)
E:猫のいない生活って想像できま・・・
ch:えーーーー、できませんっっっ!!!
E:イレイさんは、猫のいない生活・・・
イ:いや~~~、できないですね~~~!!!
即答でした。
そして、お話を伺っていて、二人に共通していたのは、もらってきたり、傷ついた子を保護したり、または気付かぬうちに家の庭にいて、後日、家の中に住んでいたりと、ペットショップ経由で家に来たということではないこと。
ネコ愛もすごかったですが、それよりも、動物愛、というか生き物に対する愛情の溢れるお二人でした。
そして印象的だったのが、お二人もそうですが、会場に来ているリスナーの方も大きく頷いていて、イベントタイトル通りの「集会感」が出てました。
お二人とも、本当に溢れんばかりのネコ愛トークをありがとうございました。
時間が限られていたので、もっと詳しく訊いてみたいですっ!!!
さて、後半はガラッと変わって、ちくちく堂プレゼンツのコーナーをお届けしました。
題して、
「やって出来ないことはない!ちくちく堂の無茶振りコーナー!!!」
内容は、
◎リスナー全員参加型コーナーで、ちくちく堂さんが出すお題を何も見ずに制限時間内に絵を描く
そして、その中から優秀賞(2人)を選んで商品をプレゼント!!!という運び。
どういうテーマを選ぶかは、直前まで分かりません。
そして、優秀賞を選ぶのは、ちくちく堂さんではなく、なんとワタシ!!!
さらに、リスナーの方だけではなく、ワタシも強制参加ということになりました!!!
ナイスな無茶振り具合・・・。
二つテーマを出してもらいましたが、ビックリしたのが、リスナーの皆さんの集中度。
イベント前は、
「イラストを描くってハードル高くないかな???」
「恥ずかしがって描かなかったりしないかな???」
と不安でしたが、もう、杞憂ってまさにコレですねっていうぐらいの本気度でした。
そして、そのクオリティも素晴らしい作品揃いでした。
店内にはしばらくリスナーの方が書いた作品を展示しているようなので、ぜひ、覗いてみてください!!!
"メッセージを募集する"というのは、ラジオのスタイルではありますが、
"リスナーにイラストを描いてもらう"というのも、会場全体が参加する一つのやり方として、非常にナイスな方法だなと、感心しました。
ちくちく堂さんは、このコーナーをずーっとやってみたいと思っていたらしく、それが、今回のイベントで日の目を見ました。
きっと、本人は感慨深いものがあった・・・のではないかと思います。
会場全体で楽しめて、非常にナイスなコーナーでした。
ちくちく堂さん、ありがとうございました。
**********************************
以上のような内容でお届けしました。
前半と後半、まったく違う雰囲気になりましたなー。
会場であるソロクラ喫茶の落ち着いた雰囲気も手伝って、非常に温かい「猫の集会」になったのではないでしょうか。
ゲスト出演してくれた、chihiroさん、イレイさん、共同主催者&コーナー企画者のちくちく堂さん、イベントBGM・ジングル制作・イラスト用紙配布&回収のターヤンさん、そして、ソロクラ喫茶のなっちゃんさん、本当にありがとうございました。
そして、集会に来てくれたリスナーのみなさん、本当にありがとうございました!!!
また、何かしらの集会でお会いしたいと思います。
ヨロシQ♪♪♪