てぃーだブログ › LiBreeze特番 › 年越し › 年越しLiBreeze @ プチ☆カフェBar【2022-2023】(前半)
 
 2022年の締めくくりと2023年の幕開けを共に過ごそうと、
 20221231日から202311日にかけて

 
 
 
年越しLiBreeze @ プチ☆カフェBar 【2022-2023】


 
年越しLiBreeze @ プチ☆カフェBar【2022-2023】(前半)


 
※イラストはあくまでもイメージです


 宜野湾市にある、プチ☆カフェBarよりお届けしました。

 今回も事前エントリーした方による10分ほどのプチライブ、その合間にリスナーの皆さんから寄せられたメッセージを紹介していきました。
 

 まずは年越し前の様子を、文字ではありますがお伝えします。
 
 
 続きは文字で!!!




 
 ********************************** 

 皆さん、ゴキゲンいかがですか???

 2022年の締めくくりと2023年の幕開けを共に過ごすための番組、『年越しLiBreeze』を宜野湾にあるプチ☆カフェBarよりお届けします。

 番組は10分間のプチライブと、その合間に皆さんからのメッセージを紹介するスタイル。

 当日プチライブを披露してくれたのは、全部で15組!!!

 ※過去の年越しの様子もぜひ
 →→→2019-20202020-20212021-2022

 年末年始の忙しい中、サンQです!!!



 まずは年越し前の前半部分を一組ずつ。

 【2022年12月31日】

 ◎ラジオ体操◎
 トップバッターのmusic.taka.storeさんが風邪で出演キャンセルになったときに急きょやることになったラジオ体操。
 今ではすっかりあつよしさんも体操のお兄さん役が板についております。あつよしさんの呼び込みで今回はカントさんとたーやんさんもお兄さん役をやってもらい、身も心もリラ~ックス、リラックス。

 1組目:music.taka.store<歌+ピアノ伴奏>
 トップバッターと言えばこの方以外は考えられません。
 それも気付けば10回目、感慨深い想いとともに今回も元気パワーを振りまいてくれました。グッジョブ☆

 2組目:ギリギリケンジ<エレキ弾き語り>
 「あー、ダメだ。カバー曲やるの緊張するー」と残念ながら今回は披露できませんでしたが、エネルギッシュな演奏で三曲のオリジナルを。
 次回はぜひカバー曲も!!!

 3組目:ナマケモノ<エレキ弾き語り>
 カバーを一曲、その後CD紹介、そして映画『シャイン』に感銘をうけて作ったというオリジナル曲を。
 音楽の楽しみ方をギュッと凝縮した深い音楽愛が感じられる10分間でした♪

 4組目:知念祐希<アコギ弾き語り>
 年越し【18-19】ぶりの出演。激情というよりも秘めた熱さが感じられる演奏に心揺さぶられ涙腺ウルウルきてました。
 おかえりなさい!!!

 5組目:モトナガカント<アコギ弾き語り>
 今月ワンマンライブも控えている彼、ビーチ・ボーイズのカバーとオリジナルを二曲。
 オリジナル曲の演奏を見ながら無意識に歌詞を口ずさんでいる自分に気付いて「お、自分の中にもカントさんの世界観が入ってきてるんだー」となんだか嬉しくなっちゃいました★

 6組目:とみぃ~さん<ピアノ演奏>
 今回はジブリメドレーを。毎回ですが美しい旋律の中にピシッと一本の筋が通っているのが感じられるピアノ演奏。
 曲の最後の「ポロポロリ~ン」という音がたまらなく美しいんです☆

 7組目:勅使河原るし子<歌+ピアノ演奏>
 カバーを二曲。
 圧巻だったのは松田聖子の曲で、原曲のイントロがピアノで再現されていて開いた口が塞がらない・・・と同時にシンプルに楽しかった♪
 2023年はるし子さんのライブを見る機会が増えそうです。

 8組目:theお粥くん<アコギ弾き語り>
 カバー曲だけで終える予定のところに「もう一曲やっていいですか」と思いが詰まったオリジナル曲を。
 直前のMCと歌詞が相まって心に刺さる良曲でした。いまこの瞬間を大切に過ごしたいですね。

 9組目:メカルジン<アコギ弾き語り>
 2022年は4thアルバムをリリースし精力的に活動していたみんなのアニキ、その中から二曲を。
 「毎年年越しはここで過ごせて嬉しいです」の一言は嬉しいですね。力強い演奏と歌声にパワーをいただきました!!!

 10組目:平山先生<アコギ弾き語り>
 久しぶりにギターに触れたそうですが、相変わらず繊細で丁寧なタッチと優しい歌声にホッとして温かい気持ちになりました。
 またゆっくりでいいので演奏を聴かせて欲しいですね。

 11組目:てるやもりよし<エレキ弾き語り>
 オリジナル二曲のうち一曲はなんと新曲を持参してくれました。
 カウントダウン間近でパタパタしていてじっくりとは聴くことが出来なかったのでとても残念・・・。改めてライブをぜひ演ってほしいです!!!

 そーしーてーーーー・・・

 ☆カ★ウ☆ン★ト☆ダ★ウ☆ン★


 この番組ではお馴染みの「DJ あつよC」さんが、ヒトリツチナリさんをブースに呼んでフリートーク。
 気兼ねないトークをしながら、5秒前からのカウントダウンで無事に年越し!!!
 2023年、スタート★☆★


 **********************************

 以上、前半部分の11組+ラジオ体操カウントダウンでした。

 当日来てくれた3歳の女の子が音楽にあわせて踊ったり、数年振りの参加者がいたり、新曲を披露してくれたり素晴らしいカバー曲をみせてくれたりと、前半だけでもなかなかの見応えがありましたね。

 さて、年越し後(2023年1月1日)部分の様子はまた改めて。

 
 引き続き、


 
ヨロシQ~♪♪♪






同じカテゴリー(年越し)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。